ホームページ 最近あった話題 ノートPCついに壊れる!?

上が新ACアダプター

マウスと比べても小さい

  私が初めて買ったAT互換機、そして3年間愛用してきたノートPC、Panasonicの初代Let's noteであるAL-N1が壊れて使えなくなりました。それは、ある朝、突然に起きました。AC電源を繋いでいるのに充電ランプが点灯しないのです。バッテリー自体は、1年以上も前から充電できない状態なのですが、AC電源のない場所で使うこともないので、そのまま使い続けてきました。いよいよ買い替えの時期がやってきたのか?

 最近は、このノートPCを使ってこのホームページの更新をしているのでとても困りました。もっと困ったのは、最近インターネットにハマっている奥様で、Eメールの送受信ができなくなりました。このノートPCは私の小遣いで購入したけど、家計からノートPCを購入する費用が出るかも? 奥様は30万円程度の出費を覚悟してたようです。

 そんな夢のようなことを考えていたのですが、実際にはACアダプターが壊れているだけでした。(^^ゞ 充電ランプが点灯していないのだから、外部電源が供給されていないのではないか?と思ってACアダプターからの出力電圧を計ってみたら0Vでした。やっぱりACアダプターが壊れていたのね。^^; 購入当時からACアダプターは、かなり熱くなっていたのですが、その熱で内部の部品が劣化して故障となったのだと思います。(はっきり言って設計が悪いと思います。) 

 早速、松下のサービスに電話してACアダプターが手に入るか聞いてみました。すると、現在のLet's noteシリーズのACアダプター(CF-AA1527JB \10,000)が使えるとの事でした。ひょっとして、もう熱くならないのかな? ついでにバッテリーの値段も聞いてみたのですが、\20,000×2本ということであきらめました。高すぎる(;_;) バッテリーは1年半くらいで寿命になるとサービスの人が言っていました。バッテリーの価格もノートPCを購入する時の条件に考えた方が良いと思いました。バッテリーの寿命が終わったままで使っていてもACアダプターに悪影響は無いとのことでした。

 お店に頼んでから3日でACアダプターを手に入れることができました。実際には\8,500(税別)で購入出来ました。壊れたACアダプターよりも2/3の大きさに小型化しているし、あまり熱くならないのが嬉しいです。これが3年間の技術の進歩なのかな? ケーブルを束ねる時に使うマジックテープが付属しているのもユーザーのことを良く考えてますね。最低限の出費でノートPCが使えるようになって本当に良かったです。

 この事件発生後、奥様はノートPCが壊れるという事に対して過敏に反応するようになり、「次に壊れるのはハードディスクかなぁ」と私がポツリと言った事がきっかけで、ハードディスクの購入が決定しました。Eメールのデータ消失が怖いようです。もちろん費用は家計から(^^) 近日中に6.4GBのHDへの換装を予定しています。

 店頭で最新型のLet's note(CF-A1R)を見てきました。ワイヤレスでインターネットに接続できる機能が標準装備であるのが良いですね。本体上面の塗装がツルツルなのも、他の銀パソ達と違う個性があり、全体的なデザインが上品な感じで好印象でした。
NECのワイヤレスTAセットが\47,800で売っていたので、あやうく衝動買いしてしまうところでした。我が家もISDN化してワイヤレスインターネット環境にしたいですね。今日も娘が電話線に足を引っかけてました。(^^) 



『最近あった話題』へ戻る 『ホームページ』へ戻る