![]() |
![]() |
サンタがやってきた! |
サンタからのプレゼント! なんだろう? お兄ちゃん邪魔しないで! PENNZOIL GTR チョロQ |
#昨年末の話題です。お許しを... 今年はサンタが我が家にやってきました。 24日のクリスマス・イブは、「家に電気がついてるとサンタが帰っちゃうよ。」と子供達にいい聞かせて早めに就寝させようと思ったのですが、子供達はサンタへの期待ではしゃいでいて、結局、寝たのは11時になっちゃいました。子供達が寝たのを確認し、購入して車のトランクに隠してあったプレゼントのおもちゃを玄関にセッティングして私も寝ました。玄関にプレゼントは変? だって煙突ないからサンタは玄関から来るしかないよね。(^^) 翌朝、目を覚ました息子は、「サンタさん来たかな?」と言って、トイレに行くよりも前に玄関に直行! そこには、グランツーリスモ2のゲームCDとPENNZOIL GTRのチョロQが! このままでゲームに夢中になると、トイレに行きたかったのを忘れて、オシッコを漏らしてしまうと思い、無理矢理トイレに連れて行きました。^^; 早速、赤いCDをプレステにセット、今回のオープニングのムービーもいいですね。感涙モノですよ。息子は朝からプレステでグランツ三昧。今回から追加されたダートコースをラリーカーで走ってばかりいました。息子と一緒に国内A,Bクラスのライセンス取得にチャレンジ。1時間くらいで国内Aクラスまで取得できたのですが、データをセーブしようとして空きのあるメモリーカードがないことが判明! せっかくのデータがセーブできませんでした。 一度、グランツ2を終了し(泣)「どこでもいっしょ!」に使っていたポケステのデータを消去し、グランツ2のデータセーブ用に確保しました。皆さんもゲームを始める前に注意してね。 そろそろ目が悪くなるのでプレステを終了。息子は、まだ寝ている妹を起こしに行きました、「サンタさんが来たよ!」。 目を覚ました娘も玄関へまっしぐら、娘へのプレゼントはお兄ちゃんへのプレゼントに比べるとかなりデカイぞ! それは「ピコ」&「クッキング・ピコ」でした。(総額16,000円也) ピコ」って何? という人の為にちょっと解説。 「クッキング・ピコ」を「ピコ」に装着すると、「ピコ」でままごと遊びができるようになります。蛇口から水が出る、コンロに火をつける、ナベが煮立つ、包丁を使ってまな板上の物を切る、というシミュレーションができるので、本当に料理をしているみたい! 料理の後には、ちゃんと皿を洗ったりする後片付けのイベントもあったりします。我が家の子供達はままごと遊びが好きなので、娘と息子で取り合いのケンカになってしまい、「ピコ」がトラブルの原因となってます。少し飽きるまではこの状態が続くでしょうね。妹の為のプレゼントなのに困ったお兄ちゃんです。 子供達は、サンタクロースを信じてくれたようです。作戦成功! PENNZOIL GTRのチョロQですが、息子に「サンタさんがパパにプレゼントしたんじゃないの? 欲しい欲しいって言ってたでしょ?」と言われてしまいました。確かに、私言っていました。(^^) 最近は自分の為にチョロQを集めているような気も...
|