ホームページ 最近あった話題 シルバー号、思わぬアクシデント

パンク修理キット

これらを使って修理

説明書と修理したチューブ

 シルバー号(スーパーエクセレント自転車)を全力でこいで会社から帰宅する途中、リアタイヤに嫌なショックを感じた。路上の石を踏んでしまったようだ。それから100M程度走った所でリアタイヤがパンクしたことがわかった。リムやタイヤが傷んでしまうといけないので、そこから家までシルバー号を押して帰ることになった。まだ1/3しか帰途していないのに...(;_;)

 翌朝、早起きをしてパンク修理キットを使ってパンクを修理した。シルバー号のパンク修理は2度目である。パンク修理キットはDIYセンターで\580で購入してあった。

 パンク修理の方法はパンク修理キットに同梱の説明書を読めば良い。
最初にタイヤをリムから外してチューブを引っ張り出すのだが、なかなかタイヤがリムから外れてくれず、この作業が難しいと思う。
チューブを引っ張り出したら、少し空気を入れてバケツの水の中にチューブをつける。空気の泡がでてきた所がパンクした箇所である。
パンクの箇所の水気を拭き取って、紙ヤスリでパッチを貼る部分を削る。
パッチを貼る部分にパンクのりを塗って、乾くまで10分待つ。
パッチを貼って、上から密着するようにたたく。私はドライバーのにぎり部を使ってたたいている。
チューブを元に戻す前にタイヤの内側を指でなぞってパンクの原因となった突起物がないか確認するのも重要である。
チューブを元に戻してタイヤをリムにはめる。この時、チューブがリムとタイヤに挟まらないように注意!
これでパンク修理は完了である。慣れれば30分で修理は完了すると思う。

 パンク修理キットにはパッチが5枚入っているので、5回の修理が可能である。自転車屋でパンクを修理すると\700かかるそうなので、時間と暇がある人は自分で修理してはどうだろう。

 私は自転車の修理を息子に説明する時に、「自転車をチューンナップする」と言っている。(修理とチューンナップは意味が違いますが...(^^;))
今回の場合は、「リアタイヤがバーストしてコースアウトしちゃったからピットインしてチューンナップが必要なんだよ」という表現になる。これで意味を納得してくれる息子は、かなり車(レース)好きであることに間違いない。



『最近あった話題』へ戻る 『ホームページ』へ戻る