トップページ 最近あった話題 我が家にペットブーム到来!

AQUAZONE PURE 金魚

パッケージがコンパクト!

AQUAZONE画面

金魚とタマちゃん

カブトムシとクワガタ水槽

別々に飼育しています

トノサマバッタ

トノサマバッタも捕まえた!

ブラックバス

魚影でわかる?(撮影失敗)

 スカパーでDegiCubeチャンネルを見ていたら、「AQUAZONE pure 金魚」というPCソフトが紹介されていました。アクアゾーンは、PCで魚を飼うシミュレーションソフトで、以前から欲しいと思っていたソフトでした。\2980というお手ごろ価格でコンビニに売っていたので買いました。
子供達と一緒にPC上で金魚を飼っています。毎日餌をあげなければいけないし、病気になって死んだりするので、本物の金魚を飼っているような感じです。
このコンビニのPCソフトですが、パッケージがコンパクトで良いです。なぜPCソフトのパッケージって箱がでかいんでしょう。コンパクトなほうが収納しやすくていいのにね。

 息子が、「クワガタとカブトムシが欲しい!」というので、近所の雑木林に探しに行きました。ノコギリクワガタのメスを見つける事ができたので、早速、クワガタを飼う為の虫かご一式を買いに行きました。
私が子供の時は、父親がカブトムシやクワガタを飼う箱を作ってくれ、製材所から貰ってきた「おがくず」を箱の中に入れ、餌はスイカやメロンの皮でした。今では、これに相当する物を一式お店で購入できるんですね。カブトムシやクワガタまでも...
中でも感動したのが、「虫ゼリー」です。子供が食べるミニゼリーの容器に入っていて、簡単に虫に餌を与えることができます。
子供の本で知ったのですが、スイカ等の水分の多い果物をカブトムシにあげるのは良くないそうです。

 クワガタのメスしかいないと、おばあさんが知って、カブトムシのオス、メスとコクワガタのオスを買ってくれました。


 AQUAZONEで金魚を飼っていると本物の魚を飼ってみたくなりました。新婚当初、友人から熱帯魚(グッピー&ネオンテトラ)と水槽一式をプレゼントされ飼っていたこともあったのですが、わずか1ヶ月程度で全滅させてしまった苦い経験があります。

 ということで、ひたちなか市の大島公園の池に網を持って子供と魚を獲りにいきました。公園の池に自然に生きている魚ならば、熱帯魚と違って水温の調整も必要ないしね。(^^ゞ

 大島公園の池は結構大きく、いつも小学生が釣りをしています。池の中を覗いてみると、小さな「メダカ」と思われる魚が群れで泳いでいました。これはチャンスと網でサッとすくうと簡単に獲れました。結局、20匹程度捕まえてバケツに入れました。
そこに釣りをしていた少年が現れ、網で20匹も魚を捕まえている私達親子に驚いていました。彼はこの池にブラックバスを釣りに来ているそうです。彼の話によると、この魚は「メダカ」でなくて「ブラックバス」の稚魚ではないかとのこと。この池の生態系もブラックバスによって変わってしまっているのですね。

 もう少し大きな魚はいないかと探していると、体長が5cm程度の魚が水面近くを泳いでいるのを発見! 慣れてきた網使いで、3匹ゲットしました。この魚を小学生に見せると、「スゲー、ブラックバスだよ」とのこたえが。ブラックバスってこんな魚だったのか!

 押し入れの奥にしまってあった熱帯魚用の水槽を引っぱり出して、捕まえた魚を入れました。魚の餌も5年前に買ったグッピー用がそのまま水槽と一緒にしまってあったので、とりあえずそれをあげておきました。魚の餌には賞味期限があるのだろうか?^^;

 魚を飼って3日目の朝、水槽の中を見てみると、20匹いたはずの小さな魚が3匹になっていました。「これは何が起ったんだ?」と疑問に思いながらも、ちょっと外出して帰ってくると、水槽の中には小さな魚が1匹もいなくなってしまいました。そうなんです、5cmのブラックバスが1cmの小さな魚を食べてしまったんです。やっぱり、グッピーの餌はブラックバスのお口に合わなかったようです。

 ブラックバスは肉食魚であるということがよくわかりました。体長5cmで1cmの魚を食べてしまうのですからすごい魚です。ペットショップでブラックバスの餌はないかと探していると、肉食魚用と書かれた「アロワナ」の写真がラベルになっている餌を発見し購入しました。

 この餌は1cm程度の芋虫のような形状をしているのですが、我が家のブラックバスは一口で食べてしまいます。その食べっぷりは見ていて気持ちが良いほどです。
稚魚たちもこんなふうに食べられてしまったんだね。合掌。


ブラックバスってかなり大きくなると思うんだけど、今の水槽で飼い続けることはできるのかな? ちょっと心配です。



トップページ 最近あった話題